10月11日(土)、12日(日)梅坪神社例大祭が行われました。10月11日(土)には七度参りが行われ、平芝自治区、なじみ会や子ども会の面々が多数参加しましたが、雨交じりの天気の中、子どもたちは七度ならぬ三度参りで終えて帰ってきました。 12日(日)の当日は曇り空のもと、大祭が厳かに執り行われました。大祭では、本殿で神事式典が行われ、巫女舞奉納に続き子供神輿や獅子舞が町内を巡行し、子ども達が賑やかに練り歩きました。 神社では、綿菓子等のキッチンカーが出店、午後には餅投げも行われ、多くの参拝者で賑わっていました。










