おしらせ
3月16日(日)第22回定期総会開催
令和7年3月16日(日)10:00より第22回定期総会が開催されました。 来賓の市議会議員奥村峰生様のご挨拶に始まり、令和6年度事業および決算内容の承認を受けた後、同じく来賓の衆議院議員丹野みどり様にご挨拶をいただきまし […]
2月22日(土)第22回平芝公園梅まつりセレモニー開催
2月15日(土)より3月9日(日)までの予定で、第22回平芝公園梅まつりが開催されています。昨年はセレモニーの時には梅が半分くらい散ってしまっていたので、今年はセレモニーの開催を約1週間早め、2月22日(土)10:00よ […]
12月21日(土)消防団の車庫のシャッターに写生大会作品が飾られました
区民会館に隣接する消防団の車庫のシャッターに、令和6年度こども写生大会 最優秀賞の芦田智道くん(拳母小3)の作品が飾られました。皆さん一度見に来てください。
12月14日(土)子供会のクリスマス会が行われました
区民会館において、どんぐり子供会のクリスマス会が行われました。ゲームやおやつを楽しんだ後、最後にサンタさんからのプレゼントをもらい、みんな嬉しそうでした。サンタさん、来年もプレゼントを持ってきてね。
11月30日(土)崇化館地区防災フェアが開催されました。
11月30日(土)崇化館交流館において、崇化館地区防災フェアが開催されました。 当日は防サイ君による地震体験、自衛隊の車両・バイク展示やロープワーク体験。謎解き大洪水からの脱出、防災食ランチなどが行われ、参加された皆 […]
11月2日(土)ごみネットにチェーン取付
日頃カラスによる被害の多かったごみステーションのごみネットに被害防止を目的にチェーンを取付けました。これによる効果については、後日改めて紹介します。
10月26日(土)第4回水害マイ・タイムラインを開催しました。
過去4回の講習に、皆さんお忙しいところ参加いただきありがとうございました。 水害については今回で終了し、今後豊田市と調整を行い、「地震マイ・タイムライン講習会」を開催したいと考えています。 こちらにもご参加のほどよろしく […]
10月12日、13日 梅坪神社例大祭を行いました。
実りの秋を迎え素晴らしい好天のもとで、梅坪神社例大祭が行われました。10月12日(土)には七度参りが、翌13日(日)には大祭が厳かに執り行われました。七度参りには平芝自治区、なじみ会や子供会の面々が多数参加しました。大祭 […]